社会保険・労働保険などの手続業務、制度設計、コンプライアンス業務等、トータル的にサポートします。
平塚事務所 〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町5-10 尾崎ビル3階
秦野事務所 〒257-0052 神奈川県秦野市上今川町4-11 桜橋ビル2階電話 047-322-7571
人事労務ラボ
社会保険労務士法人
人事労務ラボ

平塚事務所
〒254-0811
神奈川県平塚市八重咲町5-10  尾崎ビル3階
TEL : 0463-24-0040
FAX : 0463-24-0012

秦野事務所
〒257-0052
神奈川県秦野市上今川町4-11 桜橋ビル2階
TEL : 0463-81-3602
FAX : 0463-82-7418
お問合せはこちらへ

月刊コラム

月刊コラム

社会保険労務士法人 人事労務ラボの 月刊コラムです。

R1年6月 「ボーっと」生きることも必要なようです!
R1年5月 令和元年がスタートしまた ! あなたはどん花を咲かせます?
H31年4月 2019年が真の意味で「VR元年」になるかもしれません!
H31年3月 究極の「働き方改革」? 「FIRE」ムーブメントをご存知ですか?
H31年2月 今年は「サブスクリプション型ビジネス」の流れが来るかもしれません!!
H31年1月 健康管理にも有効な「光触媒」に注目してみませんか!?
H30年12月 来年 の「今年の漢字」は「転」かもしれません!?
H30年11月 ストレスチェック制度がスタートしてから3年が経過しました!
H30年10月 歴代ノーベル賞受賞者の名言・哲学に触れてみませんか!?
H30年9月 会社員の半数以上が「昭和的な働き方を強いられている」と感じているようです!
H30年8月 安倍政権の最重点法案「働き方改革関連法案」が可決・成立しました!
H30年7月 退職人材の活用!「アルムナイ制度」が日本でも徐々に浸透し始めているようです!
H30年6月 今年の夏の主役は、透明な炭酸飲料!? 
H30年5月 「未病(ME-BYO)改善」の取り組みを始めてみませんか!? 
H30年4月 自分自身に潜む「パワハラの芽」に気づきましょう!! 
H30年3月 平成30年4月1日から障害者の法定雇用率が引き上げられます! 
H30年2月 2018年は「副業元年」とはいうものの ?? 
H30年1月 コミュニケーションロボットの市場が賑やかになっています!! 
H29年12月 リチャード・セイラー教授の「ナッジ理論」でより良い社会が実現できる!?
H29年11月 「ベイシックインカム」をご存知ですか??
H29年10月 +10(プラス・テン)で若さをキープしませんか!!
H29年9月 人生100年時代がもうそこまでやってきています !
H29年8月 人工知能(AI)で職場や生活がどう変わる!?
H29年7月 「睡眠負債」をため込んでいませんか!?
H29年6月 「アンガーマネジメント」始めてみませんか!?
H29年5月 「ベンチャー企業をどう育てるか」が将来の日本の課題と言えそうです!
H29年4月 日本の人口 、本当に 1億人 必要 ですか ?
H29年3月 「サラリーマン川柳」が節目の30回を迎えました!
H29年2月 人手不足が深刻化しています!
H29年1月 地方創生事業の優等生!選ばれる街づくりとは?
H28年12月 来年1月から「iDeCo(イデコ)」が拡充されます!
H28年11月 11月は「過労死等防止啓発月間」です!
H28年10月 ストレスのメカニズムをよく知ることが重要です!
H28年9月 スポーツの秋、今年は「ゆるスポーツ」に注目です!
H28年8月 猛暑の夏、熱中症予防対策は万全ですか??
H28年7月 健康管理のキーワードは話題の「ロカボ」!?
H28年6月 第1回「日本サービス大賞」の受賞企業が発表されました!
H28年5月 「オンデマンドエコノミー」で雇用環境がどう変わる??
H28年4月 「企業子宝率」 をアップさせて企業イメージもアップ !
H28年3月 女性活躍推進法がまもなくスタートします!
H28年2月 ホワイトカラーの労働生産性向上のためのIT活用法とは?
H28年1月 今年のキーワードを「一人三役」にしてみては如何でしょうか!?
H27年12月 無限の可能性を秘めた 「水素」 に期待です !
H27年11月 2015年新語・流行語大賞の栄冠は??
(Microsoft Word文書・・・・・開けない場合はコチラ
H27年10月 改正労働者派遣法で派遣労働者は救われる??
H27年9月 「安全衛生優良企業公表制度」を活用してホワイト度をアピール!
H27年8月 旅を楽しみながら健康になる「ヘルスツーリズム」に注目です!
H27年7月 朝型勤務「ゆう活」がスタートしました!
H27年6月 自転車の危険運転の取り締まりが強化されました!
H27年5月 「日本サービス大賞」にチャレンジしてみては如何でしょうか? 
H27年4月 質の高い仕事をするためには、質の良い睡眠が不可欠のようです!
H27年3月 東日本大震災から4年!被災地から新たな事業が生まれつつあります。
H27年2月 労働契約法の一部に特例が設けられました!
H27年1月 地方活性化のカギは雇用の場の確保にあるようです!
H26年12月 アベノミクスで雇用者数は増えたものの・・・
H26年11月 11月23日は何の日かご存知ですか?
H26年10月 第2弾 東南アジア視察旅行!「インドネシア」に行ってきました✈
H26年9月 「子ども参観日」が徐々に普及してきています!
H26年8月 労働安全衛生法が改正され、ストレスチェック制度が設けられました!
H26年7月 生産年齢人口減少への対応策は?日本が取るべき選択肢は外国人雇用?
H26年6月 「エクストリーム出社」が今、静かなブームです!
H26年5月 職場の活性化を図るユニークな社内表彰制度をご紹介します!
H26年4月 今年度の新入社員のタイプは「自動ブレーキ型」と発表されました!
H26年3月 大手製造業を中心に、数年ぶりにベアが実施されます!!
H26年2月 これからは「健康経営」が企業の経営スタイルの主流になるかも?
H26年1月 厚生労働省は、平成25年度「現代の名工」150名を表彰しました!
H25年12月 アベノミクスの成長戦略(日本再興戦略)が私たちに求めるものは?
H25年11月 今後の成長が期待される親日国「ベトナム」に視察に行ってきました!
H25年10月 脳活性化プログラム「シナプソロジー」に注目です!
H25年9月 ブラック企業の根絶に向けて厚生労働省が取り組みを強化しました
H25年8月 連日の酷暑!この夏は発酵食品で乗り切ってみてはいかがでしょうか?
H25年7月 2016年1月から順次稼働予定の「マイナンバー制度」で何がどう変わる??
H25年6月 DJポリスに学ぶ「人心掌握術」
H25年5月 東証の「なでしこ銘柄」はなぜ好調なのでしょう?
H25年4月 現代の国民病・腰痛対策に「くまモン体操」はいかがでしょうか?
H25年3月 平成25年4月1日から障害者の雇用義務が強化されます
H25年2月 あなたは朝活派?夜活派?
H25年1月 社員の体力測定を会社が行う時代がやってきた?
H24年12月 今、ラジオ体操が静かなブームです!
H24年11月 祝・J1昇格! 湘南ベルマーレ・曺(チョウ)監督にみる選手育成管理術とは?
H24年10月 日本は中国と今後どう向き合っていくべきでしょう?
H24年9月 日本経済再生には「女子力」の活用が不可欠?
H24年8月 オリンピックを職場の労務管理に活かすとしたら?
H24年7月 今年の夏は「クールシェア」&「暑さに強い体作り」に励みましょう!
H24年6月 埼玉労働局の大卒「スカウト求人」に注目です!
H24年5月 「新社会人の胸の内」と「職場の先輩たちの胸の内」が明らかに!
H24年4月 褒めているつもりでも褒められていない。上司と部下の認識ギャップ!
H24年3月 東日本大震災を契機として、再びテレワークに注目が集まっています。
H24年2月 パワーハラスメントに当たる行為が厚生労働省から例示されました。
H24年1月 「ポジティブ・オフ」運動ってご存知ですか?
H23年12月 GNH(国民総幸福)という指標に注目です!
H23年11月 自転車通勤での事故対策は万全ですか?
H23年10月 年金支給開始年齢の引き上げで「シニア起業」に拍車か?
H23年9月 「見逃すな 心と体のSOS みんなでつくる健康職場」
H23年8月 節電の夏!昼休みの取り方に変化が・・・?
H23年7月 これからは「シェア」する世の中になるかもしれません!?
H23年6月 節電目標15%を達成すると景品がもらえるかも!?
H23年5月 世界の人口は今世紀末には100億人を突破する見込みです!
H23年4月 BCP(事業継続計画)ってご存知ですか?
H23年3月 今こそ自然災害に対する危機管理能力を高めましょう!
H23年2月 日本企業における外国人採用枠が激増しています。
H23年1月 LC(ローコスト)のビジネスモデルが勢いを増してます。
H22年12月 2010年年間ベストセラー総合部門第1位は「もしドラ」と発表されました。
H22年11月 企業の営業秘密の保護が、法改正により強化されました。
H22年10月 生物多様性と企業活動
H22年9月 企業の採用がいまだに「新卒一括採用」なのはなぜ?
H22年8月 最低賃金と生活保護費のしくみを知っていますか?
H22年7月 会社で行われる会議のコストがいくらか知っていますか?
H22年6月 あなたと社長との「気持ちの上での距離」はどのくらいですか?
H22年5月 テレワークという働き方をご存知ですか?
H22年4月 外国人の看護師・介護福祉士に抵抗感はありますか?
H22年3月 東京都文京区長が4月に約2週間の育児休業を取得する予定です!
H22年2月 「休日の分散化」「観光立国」が経済対策・雇用対策の切り札となるか?
H22年1月 日本もいよいよ海外へ出稼ぎに出る時代?

Wordが開かない場合

ワード2010の設定によってファイルが開かない場合があります。
下記の手順で設定を変えてみてください。

ワードを起動 → ファイル → オプション → セキュリティセンター →
セキュリティセンターの設定(ボタン) → 保護されたビュー →
「インターネットから取得したファイルに対して、保護されたビューを 有効にする」の
チェックをはずす

お問合せ電話0463-24-0040

このページのTOPへ
Copyright © 社会保険労務士法人 人事労務ラボ All Rights Reserved